ソラマメブログ

  

Posted by at

2011年03月31日

BASICプランになりましたので

高円寺SIM内の、hatomame*cafeは
3月30日をもって、閉店いたしました。
(3月31日までだと思ってました…orz)

とても広い土地で、
展示とおしゃべりが出来てたのしかったです!
また個展をするときにお世話になろうかとおもいます(´∀`)

それに伴い、こちらのブログはBASICプランになりましたので、
非商用のSLでの日々を綴ろうかと思います。

制作やお店の情報は、
こちらのブログでお知らせしていきますので、
あわせて宜しくお願いします!
http://paletteworks.blogspot.com/

春になったので、また庭に色々植えようかな(´∀`*)  


Posted by Palette at 20:25Comments(0)業務日誌

2011年03月27日

ありがとうございます!

本日22時にて、チャリティ用の青い鳥アイテムは終了いたしました。

また、gallery・shopの売上げの合計金額は270L$となりました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました!

1000L$未満ということで、
リンデンベアーの購入金額に当てました。

今後の支援活動としては、
本店shop、gallery(うさぎNest販売)の売上げの半分を、
募金に当てていければと思います。

現在モールにも出していないので、売上げはささやかですが^^;

どうぞ宜しくお願いします。  


Posted by Palette at 22:47Comments(0)業務日誌

2011年03月24日

RLのチャリティ



【SL】チャリティ用アイテムを販売中です。


こちらの商品および、Palette*全商品、cafe内のNestの販売売上金を
日本赤十字社へ寄付金とします。

※3月11日の公式交換レート(1000L$=4.28US$)と為替レート(1US$=81.85円)にて
1000L$未満の場合は不足分を足して、リンデンベアーを通じて、
アメリカ赤十字社に寄付します。

販売期間
日本時間2011年3月20日(日)~2011年3月27日(日)

販売場所
Palette*Main Store
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/71/43/22

hatomame*cafe
http://slurl.com/secondlife/Koenji/137/236/29
(こちらのcafe・土地は3月末までの所有になります)


【RL】都内にてチャリティイベントに参加します。



鳥好きな鳥作家さんたちによる鳥好きさん達に送る鳥作品の展示即売会です(´∀`*)
鳥好きさんにはたまらない…!
鳥…?という方にも、可愛い鳥モチーフ作品が沢山あります♪
興味のある方は是非どうぞ!

「とり部展示即売会 2011 春」
3月25~28日
ラプター江戸川橋スタジオ「ラプスタ」

期間中、計画停電等で交通の乱れが予想されますので、
時間に余裕を持ってのご来場をお願いします。


詳しくは『とり部』さんのブログでお知らせしております。
http://ameblo.jp/toribu/

今回、主催者様の提案で、チャリティコーナーが設置されました。
売上金が寄付となります(詳しくはとり部ブログさんにて)

あわせて宜しくお願いいたします!

※今回はチャリティ作品のみの参加になります。
会期中、本人はおりません。  
タグ :寄付青い鳥


Posted by Palette at 21:09Comments(0)業務日誌

2011年03月23日

Nestを出してます


cafeエリアとgalleryの間のスペースに、
うさぎさんのNestの販売エリアを作りました。

5L$~置いてあります。

孵化した後に、アップデートの必要がありますが、
色々な仔たちがいるので、興味のある方はどうぞ~!

まだストックはあるので、ちょくちょく補充もしていきます。

Nest売上げ、本店の商品全点、cafeのチップジャーの金額は、
3月27日(日)で、一度集計し、寄付金へ当てます。
どうぞ宜しくお願いします。

hatomame*cafe(チャリティの青い鳥商品とうさぎNest)
http://slurl.com/secondlife/Koenji/137/236/29

Palette*Main Store(チャリティの青い鳥とその他Palette*全商品)
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/71/43/22

  
タグ :寄付Nest


Posted by Palette at 18:15Comments(0)業務日誌

2011年03月21日

物流など



実家が関東圏なので、何か不足してるものがあったら言ってね。
とは言っておいたのですが
『とりあえずそこまで(送ってまで)必要なものはない。
だけど、買占めする動きが先日まで凄くて、今も無いものは無いけど、
今は大丈夫』との事。

なので昨日はRLの我が家の防災袋のチェックと強化をしました。
保存食のチェック(賞味期限が切れてるのもありましたが^^;)
懐中電灯は点くか、液漏れが無いかなどなど。

そしたら、結構電池切れしてまして…。
買い物ついでに電池を見たのですが、
単1電池が売り切れ…(;´Д`)
電気屋さんなら売ってるかな?と思っても、どこも売り切れ…。
ついでに懐中電灯も携帯ラジオも売り切れ…!?

貼紙によると、品切れ後の入荷は、地震被災地および関東圏を優先しているとのこと。
なので、100円ショップにあった、単三電池に被せて単一電池になるパーツ?で
懐中電灯の電気は確保してみました。

また物流が元に戻ったら買えばいいので。
それにしても、中国地方も売り切れとはびっくりでしたよ…。


SLでのチャリティ活動も、どこかに参加できれば…と思ったのですが、
悩んでいる間に時間が過ぎてしまい、
とりあえず出来ることとして、個人で始めました。

なので、期間を区切って、少しずつ進めようと思います。
どこか、会場で設置可能な所があれば、
参加の方をしていければと思います。
  


Posted by Palette at 06:07Comments(0)業務日誌

2011年03月20日

チャリティ商品

かなり期間があいてしまって、ご心配をおかけいたしました。
東北地方太平洋沖地震で、今も大変な状況にある方に向けて、
少しでも力に慣れればと思い、チャリティ商品を作りました。



この商品の売り上げの100%を、
「東北地方太平洋沖地震」の義援金として、
日本赤十字社とアメリカ赤十字社(L$にてリンデンベアーから送金)とし、
寄付をしていきます。

(リンデンドル→円への変換ルートを私自身が持たない為、
生活に支障の無い範囲での変換分を日本円で寄付、
残りをL$にて寄付の形を取ります。)

現在借りている土地の関係や、
正しい数字を出すことと、コピー商品等のトラブルを避ける為にも、
こちらの販売は、期間限定で販売をさせて頂きます。

日本時間2011年3月20日(日)~2011年3月27日(日)

販売場所
Palette*Main Store
http://slurl.com/secondlife/SeLaVi%20Japan%20Tokyo/71/43/22

hatomame*cafe
http://slurl.com/secondlife/Koenji/137/236/29
(こちらのcafe・土地は3月末までの所有になります)



■商品説明
==============================
こちらの商品は『hatomame*giant-Cockatiel』の改良版となります。

本体にタッチで、鳴き声と回転のon/offを切り替えることができます。
(sitアニメーション1種入り)
※今回の商品には、目の動きのアニメーションは入っていません。

『sit』が入っている商品は、sitアニメーションのみで、
その他のスクリプトは入っていません。
※お店の前や常に動いているスクリプトを禁止しているSIM等では、
こちらの方をお使い下さい。

hatomame*PrayForJapan→鳴き声・回転・sitアニメーション・PrayForJapanのイラスト付
hatomame*PrayForJapan(sit)→sitアニメーションのみ・PrayForJapanのイラスト付
hatomame*BuleBird→鳴き声・回転・sitアニメーション
hatomame*BuleBird(sit)→sitアニメーションのみ
==============================

一日も早い復興をお祈りします。
  


Posted by Palette at 11:01Comments(0)ものづくり