ソラマメブログ

2009年07月08日

タイニー作ってみた

昨日の七夕は、カフェでわいわいすごせました~^^

常連みなさん、タイニーのみなさん、目玉の紳士、
そして織姫さままでご来店!!

RLでは雨だったけど、きっと雲の上でもこんな感じで
わいわい2人が1年間の話をしていることでしょう・・・!

と、そんな訳で(?)
本日はタイニー制作に挑戦してみました!

カフェでもルーさんがタイニー愛好家として
色々なタイニーを着ていらっしゃいます~

愛らしい・身軽・凝った作り
そんなタイニーを私が作ることが出来るのでしょうか・・・

制作には、こちらの制作キットを使用すると、
比較的に簡単に出来るとのお話を耳にしたので、
早速ゲットしてきました!

■KUROBORO WORKS Tiny制作キット

KUROBORO WORKS
http://slurl.com/secondlife/Kanda/179/102/26

作りたいタイニーは、やっぱり鳥かな~ということで、
イメージはこれ。

タイニー作ってみた

木製のオブジェ的な感じになっておりますがwあくまでイメージ。

これを、キットのパーツに組み込んで行くわけですね。

色とかは後で装着後の微調整でいけるんですが、
パーツが後々増えると面倒なので、
大まかなパーツはつけておいたほうがいいみたいです。

キットのパーツを包む様にプリムをつけていくんですが、
支点となる部分はキットのパーツ部分じゃないといけないようなので~

リンクはずしたとたん、どこが中心か分からなくなり、
あわわわとなりました・・・orz
自己解決できたんでよかったですが;w;
(こんな所でつまずくのは私位かとw一応覚書き・・・)

んで、こんな感じにー

タイニー作ってみた
手足をちょっといじりましたが(色々はみでたので)
イメージに近い感じに完成しました!

タイニー作ってみた
いろんな方向を向いても、とりあえずは中身でないみたいです。

試しに、ZAZIEカフェの裏の海岸に行ってみました!
スカイから落ちるとき、通常アバターだと、手足をバタバタする関係上か、
斜めに落ちていくんですが、タイニーだと、そのまま垂直に落ちるんですね・・・w

タイニー作ってみた
綺麗でひろ~い海岸です!
BOKEという黒いワンコもおります・・・(何故にBOKE!?)

色々座ってみましたが、
BOKEの近くのイスと、泳ぐボールはちょっと中身はみ出るかもです・・・
(私は足がながくなりました・・・w)
反対側のイスとハンモックはのんびり横になれました~^^*
タイニー作ってみた
浮き輪もかなり癒されます・・・^^*

ポーズボールやイスは、ほとんど中身が出るという話を聞いたので、
ZAZIEカフェのタイニー席が人気があるのも凄くわかる感じです><。

タイニーを作り、タイニーを着て、タイニーを知る。
そんな一日でした!

今日、カフェに着て行こう・・・@@;



同じカテゴリー(ものづくり)の記事画像
チャリティ商品
Freeもあるよ♪
ものづくり再開
gallery&cafe建設中
メンズスキン
自宅を模様替え
同じカテゴリー(ものづくり)の記事
 チャリティ商品 (2011-03-20 11:01)
 Freeもあるよ♪ (2010-12-19 16:42)
 ものづくり再開 (2010-09-19 07:11)
 gallery&cafe建設中 (2010-05-09 10:30)
 メンズスキン (2009-12-27 04:17)
 自宅を模様替え (2009-11-24 23:48)

Posted by Palette at 20:34 │ものづくり